魚の惣菜

Blog

先日もお伝えしましたが、富山湾内ではウスメバルの漁獲量が増えてきています。 富山県魚津漁港に並んだウスメバルです。 メバルは「春告げ魚」と呼ばれるように、春...

冬のタラの時期は、マダラの子付けを作っています。 マダラの子付けとは、昆布〆にしたマダラの身に、味付けして煎ったマダラの子をまぶすもので、言わばマダラの「親子の...

今回の主役は、タラコです。その色から「もみじこ」とも呼ばれますね。 好きな方も多いのではないでしょうか? お正月用の餅が余っていたり、鏡開きでお鏡の餅を食べる...

地物のサバを使って、しめサバを作りました。 富山県氷見産のマサバです。 以前も書いたのですが、しめサバを作るときは、ゴマサバよりもマサバの方が向いています。 ...

富山県や石川県では馴染みのある、ハツメ(富山ではハチメとかアカラバチメと呼びます)という魚があります。 カサゴやメバルの仲間です。 石川県産のハツメです。きれ...

冬は鱈(タラ)も美味しい季節ですね。 最近はスケトウダラ・マダラどちらのタラもよく見かけるようになりました。 北海道産のスケトウダラです。(富山ではスケソウダ...

ここ最近、富山湾内でサバが豊漁です。 一言でサバと言っても、マサバとゴマサバという種類があり、外見はほとんど同じですが、肉質が違うのです。 これはマサバです。...

久しぶりに、ハタハタを仕入れました。 青森県産のハタハタです。 ハタハタは冬の魚なので、今からたくさん見られるようになるかもしれません。 お腹の中には卵がぎっ...

キジハタは刺身に使われることが多い高級魚ですが、たくさん水揚げがあった時は値段が安くなる時もあります。 富山県魚津産のキジハタです。(写真のキジハタは生きてい...

前回の続きです。 カイワリという魚は鮮度が良ければもちろんお刺身も美味しいのですが、多少鮮度が落ちても、塩焼きすると美味しいです。 小さいこともあり、外見はあ...

友だち追加