ブログ

Blog

シジミの調理法を試してみました

来店されるお客様からシジミの食べ方についてご質問が多いので、どの食べ方が美味しいのか試してみました。

調べたのは、シジミを味噌汁などの具として使うとき、水から入れれば良いのか、沸騰してから入れれば良いのか という事と、冷凍したら味は変わるのか、ということです。

まず、店で販売しているシジミを水から入れて沸騰させるのと、沸騰したお湯の中に入れるのを試しました。

↓両方とも、見た感じは変わりません。ちなみに、うちが仕入れているのは鳥取県産の大和シジミ。大きくて身がふっくらしていて味も良いので、お客様から大好評です。(さりげない自慢。)市場でも取り合いになるほど、同業者に人気のシロモノです。

(右側の、お湯から入れた方が身が大きいように見えますが、もともとの身の入り方の違いだと思います。)

次は味の比較です。

シジミを入れたダシには違いが出ました。

写真では分かりにくいかもしれませんが、左側の、シジミを水から入れた方がお湯が白く濁っています。

水からシジミを入れた方がダシが出ている、ということですね。

でも・・・そのダシの味を比べても、ほとんど味の違いは無いような気がします。

身の味も、変わりません。よほど味覚が敏感な人には分かるかもしれませんが、お味噌汁で両方出されても、ほとんどの人は違いが分からないのではないでしょうか。そんなレベルです。

次に、砂抜き後に冷凍しておいたシジミを使ってみました。こちらは沸騰したお湯に、凍った状態のまま入れました。

30秒~1分くらいで貝が開きます。

これも・・・生のシジミを使った時と比べて味に違いは感じませんでした。シジミは冷凍した方が栄養も旨みも増す、とよく見聞きするのですが、少なくとも味に違いはほとんど無いのではないかと思います。

でも、冷凍すると味が落ちる食べ物は多いですが、シジミは味が落ちずに美味しく食べられるのはいいですね!しかも冷凍のまま使えるのがすごく便利です。みそ汁の調理時間、約2分。沸騰したお湯に冷凍シジミ入れて貝が開いたら味噌入れて味見して出来上がり!最高ですね。

以上、シジミの調理法を変えて味を比べましたが、味の違いはほとんど無いので、とにかく良いシジミを使いましょう!という一言に尽きます。ぜひご近所で美味しいシジミを売っているお店を探してみてください。

ちなみに当店ではシジミを砂抜きしてから販売していますので、すぐに使っていただけるのでオススメです(笑)

 

 

 

 



友だち追加